【資産運用検定3級】合格しました!

⚠️本ページにはプロモーションが含まれています。

 

お金の勉強


 

 

みなさまこんにちは🙌 あちゃぷです。

 

我が家は現在世帯年収1600万円、50歳までに帯年収3000万円と海外移住を目指し奮闘しているサラリーマン共働き家庭です。

 

みなさまお久しぶりです!

そろそろ予定日でそわそわな日々を過ごしております👶🙌

さて、出産前にどうしても終わらせておきたかったこと・・・

 

資産運用検定3級を受験し、合格しました💮👏

 

 

資産運用検定は、株式、投資信託、不動産、年金、保険など、幅広い分野の資産運用の基礎を学び、身につけた知識を証明できる資格です。
金融リテラシーを高めることができるため、これから資産形成を本格的に始めたい方に人気があるそう🧐
今回は8月にキャンペーンがあり受験料やテキスト代が安くなっていたので思い切ってチャレンジしてみました!

随時キャンペーンはやっている模様✏️

 

 

申し込むとテキストと模擬試験冊子が届き、web上のマイページにて対策講座を見ることができます。
わからないことは直接LINEで質問もできるそう🙋‍♀️

こんな感じのテキストで一瞬分厚くてビビりますが💦
内容は読みやすく割とスラスラ進んでいきます🙌

 

全21章あり、こちらの公式テキストを1日2-3章&webで見る対策講座も同じだけ進めていき、模試を解いて約10日で勉強が完了
1日2時間弱くらい勉強しました。(下記に勉強の進め方をまとめています)

 

本試験はweb上で受験、申し込んでから90日以内に受験というルールがありますがこれは余裕のある日数だと思います!

【私が実践した勉強の進め方】

公式テキストを1日2−3章ずつ読む(気になる箇所に付箋)
➕あわせてweb対策講座も章を進める

全21章完了後、付箋箇所の振り返り

模擬試験を解き、答え合わせ&振り返り

本試験をwebにて受験1日2時間弱、10日間で勉強完了 

 

 

勉強なんて久しぶりでしたが、興味のある分野だし内容的にもそこまで勉強っていう感じはしませんでした☺️

特に、FPはちょっと幅広いし勉強時間ないな・・・って人にはおすすめの検定です!
FPの中の資産運用部分のみを勉強するようなイメージなので、勉強時間も短く済むしピンポイントに学べます💪
(もちろんFPを勉強する方がより全体的な知識を得られるというメリットもあるかと🧐)

 

結果・・・これから資産形成していく上で知れてよかったことが満載でした!
(私は大学や仕事で金融知識を学ぶ機会のなかったタイプの人間なので特にそう感じたのかも。)

 

この検定の最大のメリットは、資産運用に関する体系的な知識を得られる点かと!
日々のニュースで耳にする株式市場の動向や金利の変化、保険や年金の仕組みなど、検定を通じて学ぶことで、金融の世界が少しずつ身近に感じられるようになります。
また、資格取得後は自分の資産運用プランをしっかり立てるための土台ができるため、長期的な資産形成にも役立つかと思いました🙌

 

ぜひ皆さんも受けてみてくださいね♪

余裕があったらいつかFPも受けてみたい・・・

 


オススメ書籍

 

タイトルとURLをコピーしました