あちゃぷ

スポンサーリンク
MONEY

賢く節約!ハピタスで始めるお得なポイ活ライフ

今日は私のポイ活についてです。 私たち夫婦が普段の生活で利用しているポイ活は ・夫婦の全出費をMarriott Bonvoyカード利用▶️マイルやホテル宿泊利用 ・積立NISAのSBI証券利用のために三井住友ゴールドカード利用(NL)▶️年間100万円利用で翌年以降の年会費永年無料、景品やポイントと交換 ・SuicaチャージをビックカメラSuicaカードにてチャージ▶️JREポイントとしてSuicaチャージや駅ビルで利用、ビックポイントはビックカメラで使用。2つのポイントが同時に貯まる.
ブログ

青春コンプレックス。

今日はただの独り言です。 最近は甲子園の季節ですね⚾️ 直近ではオリンピックもありましたし、アスリートの皆様には本当にたくさんの勇気と感動をもらいました✨
ブログ

インサイド・ヘッド2を観てきました!感想・記録✏️

昨日インサイド・ヘッド2を観てきました🍿 私がこの作品を知ったきっかけは実は最近で。インサイド・ヘッド2の公開に先立って前作がテレビ放映をされているところを観てたまたま知りました。
MONEY

【2024年7月】我が家の家計簿公開

今日は7月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 我が家はMarriott Bonvoyカードをメインカードにしているので締日が7日ですので大体毎月これくらいの家計簿公開となります🙏
Beauty

効果的な妊娠線対策とおすすめアイテム

今日は私の妊娠線対策についてご紹介します。 現在妊娠8ヶ月、お腹がぽっこりし始める妊娠3ヶ月の頃からずっと妊娠線対策(お風呂上がりにオイルをお腹全体、太ももに塗り込む!)を続けています。
ブログ

毎月1日にしているマインドセット

オリンピックが盛り上がっている中ですが、私はもうそろそろの里帰り帰省の準備に追われています📦💦 大学から実家を出ているので久しぶりの家族との生活、不安です😂 さて、みなさんは毎月必ず行っていることはありますか??
Beauty

ミドサー女リピートの推しアイクリーム

今日は私の推しアイクリームを紹介します!(お金関連の話より美容の話の方が好き) 私にとってアイクリームは26歳くらいの頃から使用しているアイテムです。
DAILY LIFE

産休・育休中にしたかった事と現実。

今日は産休・育休中の理想と現実について! 私の会社(特に私の部署)はかなり妊娠出産に寛容で、産休は本来出産前6週間から入る方が多いと思うのですが、私の場合は有休消化なども含め6月からお休みをいただいております。(出産予定は10月👶)
お金の勉強

なぜ世帯年収3000万円を目指すのか

さて、今日はこのブログのタイトルにしているように、私たち夫婦がなぜ世帯年収3000万円を目標としているのかをお話ししますね💐 実を言うとこれは割とノリでの設定なのですが、、、😛 私たち夫婦の今後の予定としては、まず私自身は転職はないと考えているので今の仕事を続けていく見込みです。育休後の時短勤務などを経た後、キャリアアップするとして恐らく年収750−800万円まではいけると想定しています。
MONEY

我が家の理想的な家計簿について考えてみた

さて、昨日6月の家計簿を公開しましたが、そもそも私たち家族の理想とはどこで、どのくらいのバランスの家計簿で生きていきたいと考えているのかをお話ししようと思います。 https://positive-voyage.com/money-202406/ 自分達のお金の使い方についてはお財布を一緒にする際に夫と話してみました!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました