お金の勉強 オーディオブックを始めてみた👂 最近気になっていたオーディオブックをお試ししてみました♪ 何社かあるのですがaudiobook.jpさんで聴き放題プランの初回無料キャンペーンがありましたので始めてみました。 オーディオブックとはプロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」です。 オフライン再生もできるので、移動中や作業中など「いつでもどこでも」「効率的に」本を聴くことができます。 2024.08.27 お金の勉強ENGLISHブログDAILY LIFE
MONEY 賢く節約!ハピタスで始めるお得なポイ活ライフ 今日は私のポイ活についてです。 私たち夫婦が普段の生活で利用しているポイ活は ・夫婦の全出費をMarriott Bonvoyカード利用▶️マイルやホテル宿泊利用 ・積立NISAのSBI証券利用のために三井住友ゴールドカード利用(NL)▶️年間100万円利用で翌年以降の年会費永年無料、景品やポイントと交換 ・SuicaチャージをビックカメラSuicaカードにてチャージ▶️JREポイントとしてSuicaチャージや駅ビルで利用、ビックポイントはビックカメラで使用。2つのポイントが同時に貯まる. 2024.08.20 MONEYポイ活
MONEY 【2024年7月】我が家の家計簿公開 今日は7月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 我が家はMarriott Bonvoyカードをメインカードにしているので締日が7日ですので大体毎月これくらいの家計簿公開となります🙏 2024.08.12 MONEY我が家の家計簿
お金の勉強 なぜ世帯年収3000万円を目指すのか さて、今日はこのブログのタイトルにしているように、私たち夫婦がなぜ世帯年収3000万円を目標としているのかをお話ししますね💐 実を言うとこれは割とノリでの設定なのですが、、、😛 私たち夫婦の今後の予定としては、まず私自身は転職はないと考えているので今の仕事を続けていく見込みです。育休後の時短勤務などを経た後、キャリアアップするとして恐らく年収750−800万円まではいけると想定しています。 2024.07.16 お金の勉強MONEY我が家の家計簿
MONEY 我が家の理想的な家計簿について考えてみた さて、昨日6月の家計簿を公開しましたが、そもそも私たち家族の理想とはどこで、どのくらいのバランスの家計簿で生きていきたいと考えているのかをお話ししようと思います。 https://positive-voyage.com/money-202406/ 自分達のお金の使い方についてはお財布を一緒にする際に夫と話してみました! 2024.07.14 MONEY我が家の家計簿
MONEY 【2024年6月】我が家の家計簿公開 さて、今日は6月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 これからできる限り公開していきたいと思います🎶カードの締め日が7日なのでだいたい中旬更新になるかと思いますが💦 私たち夫婦は去年まで新婚旅行や結婚式などの大きな出費がありましたので2人で本格的に家計を一緒にし資産形成について考え出したのは今年からです💦 今後も生活費・固定費の見直しをしながら自分達のベストを探っていく段階ですので見守っていただければと思います😀 2024.07.11 MONEY我が家の家計簿
お金の勉強 30代平凡女の仮想通貨との向き合い方、ビットコイン歴 みなさまこんにちは👐 こんなブログタイトルなのに資産形成についてノータッチだなと思いまして💦マネー系のお話もどんどんしていかなきゃと思っている今日この頃です。 と言っても私は本当に自分をよくいる平凡ライン人間だと思っています...お金の知識は取り入れていっているところだけど元手がなかなか貯まらない、これはあるあるだと思います。 だからこそ、少しずつ生活の工夫や収入アップに向けてコツコツ活動しながら、皆さんに報告していけたらいいなと思っています🌷 2024.07.05 お金の勉強ポイ活MONEY
DAILY LIFE 【東京版】世帯年収に対する家賃の相場について みなさんこんにちは🙌 東京の家賃、相変わらず高いですよね〜。私も昨年引っ越しをしたのですが家賃価格の高騰にかなり驚きました💦 賃貸も高いし買うのも高いし。買った方がお得だなんて感覚もこの価格帯じゃな、、、となっております。 さて、昨年お家を探したときに、私たちの世帯年収(1600万円)の方々はだいたいいくらくらいのお家に住んでいるのか、不動産屋さんのお姉さんに聞いてみました。 人によって何に重点的にお金を使うかは違うので一概には言えませんが20-25万円くらいの家に住んでる感覚です。とのこと。。。(前回住んでた付近は家賃相場が高めだからかもしれません。) 2024.07.01 DAILY LIFEMONEY我が家の家計簿
DAILY LIFE お金の価値観は人それぞれ みなさんこんにちは☀️ 梅雨に入ったけど雨というよりはジメジメして暑さが厳しくなってきてますね💦私はお腹も大きいので極力外出は避けております。 さて、今日はお金の価値観について最近ふと感じたことについて独り言です🧸 住居や美容、洋服や外食、どこにどれだけお金をかけるかは人それぞれ感覚がある部分だと思います。気づけばここらの感覚が似ている人とお付き合い、結 2024.06.26 DAILY LIFEブログMONEY