みなさまこんにちは🙌 あちゃぷです。
我が家は現在世帯年収1600万円、50歳までに世帯年収3000万円と海外移住を目指し奮闘しているサラリーマン共働き家庭です。
先日、友達と銀座でアフタヌーンティーを楽しむために、ママズスマイル(mama’s smile) さんの一時保育を初めて利用しましたので、こちらの感想をお伝えします!👏
まず!ママズスマイルは六本木や銀座など都心部にも店舗があり、お買い物や用事のついでに預けられるのが嬉しいポイント☺️
私が特に魅力に感じたのは、託児理由がなんでもOK なところです。
「美容院に行きたい」「1人でゆっくりランチしたい」「仕事の打ち合わせがある」など、理由を細かく説明しなくても安心して預けられます。
今回の利用目的は、友達と銀座でのアフタヌーンティーだったんですが、
こういう都心での予定こそ、ママズスマイルの立地が真価を発揮すると私は感じました・・・✨✨
もし家の近くで一時保育をお願いした場合、
-
家から保育施設まで送る
-
都心まで移動
-
用事後にまた家まで戻り、お迎え
…という流れになり、どうしても預け時間が5〜6時間と長くなってしまいます。
その分、料金も高くなり、子どもにとっても長時間預けは負担に😭
シッターさんも同じく長くなってしまいますし、お家に在宅してないタイミングで預けるのが私はまだ抵抗があり・・・😭
でも、銀座や六本木など、アフタヌーンティーがよくあるエリアや、お友達とのランチもしやすいエリアの近くにあるママズスマイルを利用すれば、
-
予定の直前に預ける
-
終了後すぐお迎え
という流れで、預け時間はたったの2〜3時間で済みます。
結果として、料金も安く、子どもへの負担も軽くなり、とても効率的でした👏
まさしく、
「ちょっとだけ預けて、自分の時間を満喫する」には最高の方法でした!
預け中は店舗専用LINEなどもあるので、都度連絡を取ることができますし心配もありませんでした😮💨スタッフの年齢層は様々で逆に安心感があり、保育経験ありの方も多く、親しみやすい雰囲気でした・・・🤤
ざっと利用概要を・・・💐
📍 店舗エリア(一部)
-
六本木・銀座・新宿・池袋など(全国にも店舗あり)
💰 料金
-
月会費:770円(利用しない月は休止できます◎)
-
一時保育:30分 1000円〜(年齢によって変動)
-
回数券:11,000円(これを購入すると30分が500円になります!)
-
土日祝、0歳児、食事アシストなどの追加料金あり
⏰ 利用時間
-
基本 9:00〜18:00(店舗により異なる)
-
延長利用や土日利用も対応している店舗あり
📌 利用の流れ
-
公式サイト(WEB予約)または電話で予約
-
初回利用は簡単な登録と説明
-
当日、オムツ・着替え・飲み物など必要なものを持参
-
預けたら、あとはリフレッシュタイム!
私は今回、11,000円分の回数券チケット(+月会費770円) を購入。
1回ごとに現金払いするよりもお得に利用でき、その後も気軽に「今日は預けようかな」と思えるようになりました。
お家の近所の認可保育園の一時預かりは「リフレッシュ枠」がかなり限られていて、希望日には取れないこともしばしばなので😹
ママズスマイルは予約が取りやすく、都合に合わせやすいのもありがたいです。(しかも簡単にwebから予約ができる!)
まとめると・・・
ママズスマイルは、長時間預ける必要がない時や、都心での短時間予定にぴったり♡なので、ツールの1つとして持っておくのがオススメです🌟
特に今回のように「アフタヌーンティー」のようなちょっと贅沢な予定にも、コスパよく利用できました🧁
これからも、私の“小さな自由時間”作りに欠かせない存在になりそうです。
みなさまもぜひご利用ください!!おすすめです☺️