みなさまこんにちは🙌 あちゃぷです。
我が家は現在世帯年収1600万円、50歳までに世帯年収3000万円と海外移住を目指し奮闘しているサラリーマン共働き家庭です。
お久しぶりです!
ただいま実家で産後2ヶ月を迎えました👏
慣れない育児の中、
我が子は愛おしいですがなによりも睡眠不足、
実家にいる間はブログゆっくり書けるかな〜と思っていたのですが、、、育児が落ち着いた時間を全て自分の睡眠に使っておりました🙏🥱
そして睡眠不足により自分の性格がイライラしやすく荒々しくなってきて
さて、
だからこそ、目に入ってきてしまう、、、
自分はかつてないほど日々に追われていっぱいいっぱいなのに、
仕事で日々感じていた緊張感やストレスの先にはしっかり
今は忙しいし心はパンパンなのにも関わらず、今の私の生活には達成感があるわけでも
・・・めっちゃ自己肯定感さがる、、、てか憂鬱。・・・え、これが産後うつ?産後クライシス的な??
私にはいかんせんちょっと世界を覗く時間がある、、、
なんか、達成感感じたいな。
実家にいるとより感じるんですよね、
私と母では生きている環境が違いすぎる・・・わかっているんだけど、怠惰に見えてしまうんです(失礼)
怠惰に過ごしていることを悪とし(母は決して怠惰ではない)、苦手な事にチャレンジしなきゃという謎の強迫観念、
母みたいに数ある家事を朝からこなして休日はゴルフしたり1人の
だけど、なんかむずむずするんです、私、このままでいいのかな?
このままではあかん!!
眠くて仕方がないのに、そんなことを、、、考える余裕だけはある産後の実家生活。
とりとめもないこの気持ち・・・わかる人、いるかなぁ。
もうすぐ実家からひきあげるし、
確かに今の生活は我が子の生活リズムに合わせるばかりで読めない
ちゃんと自分のこと、
ということで英語学習を再開したいと思います(急な負荷)
それではまた👐