お金

スポンサーリンク
MONEY

【2025年3月】我が家の家計簿公開

今月の家計簿公開です! 3月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸
MONEY

【2025年2月】我が家の家計簿公開

家計簿以外の更新が全くできておらず・・・🙇‍♀️子育てを言い訳に怠惰な日々を過ごしています。笑 リズムを掴めたら意外と隙間時間は多いのでルーティーンを確立したいところ・・・です!頑張ります! ということで、2月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸
DAILY LIFE

親ガチャ大成功と思われたい。

子供を産んで、より考えるようになったこのワード。 時代の流れとともにいろんな言葉が生まれますが、本当にどれも言い得て妙というか。そうそれ!どこかの誰か、言語化ありがとう!!!この感覚を表す一言が欲しかったの!みたいなそんなワード、ありますよね。
MONEY

【2025年1月】我が家の家計簿公開

お久しぶりの家計簿公開です! 年始に里帰りから帰還しましたので、、、やっと公開できます! まだまだ子どものいる生活は落ち着いておらず・・・出費も増えていますが😭
お金の勉強

【資産運用検定3級】合格しました!

みなさまお久しぶりです! そろそろ予定日でそわそわな日々を過ごしております👶🙌 さて、出産前にどうしても終わらせておきたかったこと・・・ 資産運用検定3級を受験し、合格しました💮👏
MONEY

【2024年9月】我が家の家計簿公開

なかなか更新ができておらず・・・🙇‍♀️ 今日は9月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 我が家はMarriott Bonvoyカードをメインカードにしており、カードの締日が7日です。大体毎月これくらいの時期に家計簿公開となります🙏
お金の勉強

なぜ世帯年収3000万円を目指すのか

さて、今日はこのブログのタイトルにしているように、私たち夫婦がなぜ世帯年収3000万円を目標としているのかをお話ししますね💐 実を言うとこれは割とノリでの設定なのですが、、、😛 私たち夫婦の今後の予定としては、まず私自身は転職はないと考えているので今の仕事を続けていく見込みです。育休後の時短勤務などを経た後、キャリアアップするとして恐らく年収750−800万円まではいけると想定しています。
MONEY

我が家の理想的な家計簿について考えてみた

さて、昨日6月の家計簿を公開しましたが、そもそも私たち家族の理想とはどこで、どのくらいのバランスの家計簿で生きていきたいと考えているのかをお話ししようと思います。 https://positive-voyage.com/money-202406/ 自分達のお金の使い方についてはお財布を一緒にする際に夫と話してみました!
MONEY

【2024年6月】我が家の家計簿公開

さて、今日は6月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 これからできる限り公開していきたいと思います🎶カードの締め日が7日なのでだいたい中旬更新になるかと思いますが💦 私たち夫婦は去年まで新婚旅行や結婚式などの大きな出費がありましたので2人で本格的に家計を一緒にし資産形成について考え出したのは今年からです💦 今後も生活費・固定費の見直しをしながら自分達のベストを探っていく段階ですので見守っていただければと思います😀
お金の勉強

30代平凡女の仮想通貨との向き合い方、ビットコイン歴

みなさまこんにちは👐 こんなブログタイトルなのに資産形成についてノータッチだなと思いまして💦マネー系のお話もどんどんしていかなきゃと思っている今日この頃です。 と言っても私は本当に自分をよくいる平凡ライン人間だと思っています...お金の知識は取り入れていっているところだけど元手がなかなか貯まらない、これはあるあるだと思います。 だからこそ、少しずつ生活の工夫や収入アップに向けてコツコツ活動しながら、皆さんに報告していけたらいいなと思っています🌷
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました