MONEY 【2025年6月】我が家の家計簿公開 1ヶ月早いですね😭毎月過ぎ去ります💦 6月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します 我が家はMarriott Bonvoyカードをメインカードにしており、家賃以外をなるべくこちらのカードでまとめております 2025.07.06 MONEY我が家の家計簿
購入品紹介 世帯年収1600万円妻のファッション事情 さて。ミドサーにもなればお金を何にかけるか、価値観は様々ですが。 私の優先順位(自分のお小遣い(だいたい月5〜8万円)の使い道)は 1.美容(高いものを買っているわけではないけどまつ毛、眉毛、ヘアカラー、ネイル、日々の化粧品の買いたしなど) 2.交際費(やたらアフタヌーンティーに行ったりする) と言う感じで、ほぼお小遣いが終わります。3位はもはやない(足りない)笑 2025.06.23 購入品紹介ブログMONEY
購入品紹介 ふるさと納税おすすめ品 今日は最近の我が家のリピートしまくりなおすすめふるさと納税を紹介します ふるさと納税は、いろんなカテゴリーの品物があると思うのですが、我が家は主に食品、そして、お家でプチ贅沢みたいなものを多く購入しています! 2025.06.09 購入品紹介ふるさと納税MONEY
MONEY 【2025年2月】我が家の家計簿公開 家計簿以外の更新が全くできておらず・・・🙇♀️子育てを言い訳に怠惰な日々を過ごしています。笑 リズムを掴めたら意外と隙間時間は多いのでルーティーンを確立したいところ・・・です!頑張ります! ということで、2月1ヶ月分の我が家の家計簿を公開します🧸 2025.03.12 MONEY我が家の家計簿
DAILY LIFE 親ガチャ大成功と思われたい。 子供を産んで、より考えるようになったこのワード。 時代の流れとともにいろんな言葉が生まれますが、本当にどれも言い得て妙というか。そうそれ!どこかの誰か、言語化ありがとう!!!この感覚を表す一言が欲しかったの!みたいなそんなワード、ありますよね。 2025.02.27 DAILY LIFEブログMONEY
MONEY 【2025年1月】我が家の家計簿公開 お久しぶりの家計簿公開です! 年始に里帰りから帰還しましたので、、、やっと公開できます! まだまだ子どものいる生活は落ち着いておらず・・・出費も増えていますが😭 2025.02.10 MONEY我が家の家計簿
DAILY LIFE 育児本を読みまくり出した答え さて、初めての出産を目前に控え期待と不安が入り混じる毎日でございます。 少しでも育児の知識を深めたいと思い、最近は実家で育児本を読み漁っています。(Kindle Unlimitedの無料お試し期間など活用しつつ🤑 育児には正解がないと言われるけれど、事前にいろいろな知識を得ておけば少しは安心できるかなと思い、、、毎日のように本に目を通しています。 2024.10.01 DAILY LIFEブログ産休・育休中・子育て